どんより⇒
Jリーグチャンピオンを逃したアントラーズ、
足首痛がなかなか治らないヤナギ、
そして妹の家のアホ犬を預けられて途方にくれる私マミコ・・・・・。
やる気がおきないくらい、くら~い毎日が続き、
どんなバラエティー番組を見ても笑えない事態にはまり・・・・・。
ここまで来たら、いっそんことくらい、くら~い番組を見ればいいんじゃないかという心境に至ったのです。
そうだ、義経だ、大河ドラマの。
自刃、弁慶の立ち往生、炎上する平泉、残される静御前・・・・・・・
幾世紀を経ても語り継がれる悲劇の結末を見るべ。とことんどんよりしてみるべ、この際。
というわけで久々に義経を見たのです。
テレビでは次々に郎党達が倒れていきます。が。なんかあっさりだ。
(私のココロはこんなに荒んでいたのか。なんてことだ。)
次に義経が自刃した。その瞬間画面が白い光に包まれて、次に、大爆発して空に光の柱が走り、そこから白馬が現れ、まるでエイリアンみたいなうめき声をあげるではないか、それも延々と。
(意味が良くわからん。私は頭の回転速度も悪くなっているようだ)
更に仁王立ちしている弁慶が矢襖にされる。しかし、弁慶に刺さったのではなく、弁慶の形をしたハリボテに刺さったようにみえる。しかもその後に映った松平健のマユゲがぴくぴくと動いている。
(なんてことだ、私は視神経までヨタってしまったのか)
そして平泉は炎上しない。
そして静御前はしずやしず~を舞わない。
???????????????
そして何か良くわからないまま義経の最終回は終了したのでございました。
私「かーちゃん、しずやしず~って義経の話だったよな?」
母「それはちょっと前にやってたよ、その次が安宅関だった」
私たち母子は、このとき午後6時からのハイビジョンの放送を見ていたのでした。
二人そろってなんかヘンだなと思ったため、午後8時からの総合テレビの放送も見たんです。
そこで私は前出のヘンな演出の数々を再見して、大笑いしたのでございました。
ありがとう、義経、おかげで気が晴れたぜ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)